仕事内容
ポケモンGoの空前のヒットや、ARによるミラーワールド到来の提唱など、現実世界とゲーム世界の融合がはじまっています。クーガーは世界に先駆け、3年前からゲームキャラクターが現実世界とコミュニケーションするバーチャルヒューマンエージェントの開発に取り組んできました。
これは、パーソナルコンピューター、ビデオゲーム、スマートフォンなどに続く新たなプラットフォームの幕開けです。クーガーの人型AI・Ludens(ルーデンス)は、現実世界を舞台にした次世代ゲームを生み出すプラットフォームです。コミュニティマネージャーは、このプラットフォームのコミュニティ戦略を考案し、実行するポジションです。
プラットフォーム戦略を踏まえた、ユーザーコミュニティ戦略の立案
コミュニティ成長、クラウドファンディングなどの戦略
企業、エンジニア、デザイナーなど、ゲームコミュニティの構成要素や影響力を考慮した上での連携戦略。
社内の開発チームやPRチームとの連携。
イベントやワークショップなど、オンライン/オフラインを横断した施策の実施。
クーガーが提供しているサービスや技術のエバンジェリスト業務。
求める人材
必須
ゲーム業界での業務経験
論理的にコミュニケーションプランを策定することが出来る思考力
社内外との調整業務を円滑に進める高いコミュニケーション能力
正解が決まっていない領域で自ら課題を発見して取り組む自走力
英語文書の読解力
あると望ましい経験・能力
プロモーション戦略経験
企画実施経験
PR会社もしくは企業広報(広報・宣伝部等)経験
ゲームをはじめとするエンタメコンテンツでの業務経験
アンバサダープログラムなどのコミュニティマネジメントの経験
コンシューマー/モバイル問わずゲームが好き
ブロックチェーンに関する知識
英語での業務
こんな方が向いています
やったことがない、知らない、新しいを楽しめる
不確定な状態でも自分で考えてアクションできる
プロダクトの成功のために動くことができる
常に新しい手段に目をつけ、実験/検証することができる
勤務時間・曜日
10:00~19:00
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇
夏季休暇
病気休暇
慶弔休暇
交通アクセス
JR山手線・地下鉄半蔵門線渋谷駅徒歩6分
待遇・福利厚生
給与
非公開。経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定いたします。
保険
各種社会保険完備
諸手当
交通費一律支給
クーガーってどんな会社?
クーガーは、高度で複雑な技術を要する「人型AI」のプロダクト化に成功している、世界を見ても稀有な企業です。資本業務提携先の伊藤忠商事と共にファミリーマートへ人型AIの提供を開始し、2021年には数百店舗へ拡大予定です。またこの導入で既に店舗の業績アップに一定の効果があるということも結果として出ています。
メンバーの経歴も多様です。技術開発側では楽天やメルカリの検索エンジンの中枢を開発したエンジニア、ファイナルファンタジーシリーズの開発メンバー、Facebook主催の画像認識のコンペで世界3位を取得した研究者、プレイステーションネットワークの基盤設計者などがいます。ビジネス側では外資コンサル・大手総合商社などから、事業開発のトップクラス人材が集まっています。
優れた人型AIには、高度な画像認識と自然言語処理(NLP)の技術が必要ですが、クーガーにはそれらの領域で世界トップクラスの実績をもつエンジニアたちがおり、自社内で開発を行っています。
AIやブロックチェーンにご興味のある方、ご連絡お待ちしております!まずはオンラインで面談できればと思います。ご応募の際は、履歴書と職務経歴書の添付をお願いします。