仕事内容
DevOpsは大規模業務システムとオンラインゲームを組み合わせたような高度な技術要素を持つ人型AIプロダクト「Ludens(ルーデンス)」を顧客に安定的に提供する仕事です。DevOpsのベストプラクティスを推進し、新しいツールや手法を試しながら、それらをライブサービスに適応させ、信頼性の高いプラットフォームを迅速に提供することを求められています。
本番サービス環境におけるリリース及びメンテナンス作業。
CI/CDパイプラインの構築、維持、継続的な改良とサービスのテストとリリースの自動化。
オペレーションの品質、標準化(ツールおよびプロセス)と自動化を強化。
オンプレミスおよびクラウドにて安全でセキュアなサービスを構築する。
アラートと監視を継続的に改良し、問題を迅速に検出し対応する。
テストコード及び検証コードを開発チームと共に設計・構築し、PDCAサイクルを回し続ける。
稼働サービスに対して課題定義と改善を行う。
開発環境
開発言語:Python, Node.js, PHP
OS:Linux
MLライブラリ:TensorFlow, PyTorch
コンテナ:Docker
CI/CD:Jenkins
監視:AWS CloudWatch
その他:GitHub, Confluence, Slack
求める人材
必須要件
AWS(VPC, EC2, S3, RDS, ElastiCache, CloudWatch, Lambdaなど)もしくはGCPでのクラウドサービス使用経験
DevOps業務に強い興味があること
日本語による日常業務が可能であること
あると望ましい経験・能力
Linuxベースのシステムにおけるスクリプト経験(シェルスクリプト、Pythonなど)
Jenkins(推奨)、TeamCity、Bamboo、またはその他のCIツールによるパイプライン構築経験
Ansible、Puppet、Terraform、Spinnaker、Bitbucket、Githubの使用経験
SREの概念、アーキテクチャー設計、高度なモニタリング分野における業務経験
Elasticsearch、Kibana、Datadog、Grafanaなどの複数のモニタリングテクノロジーの経験
MySQL、Cassandra、Redis、Spark、MongoDB、HBase、Kafkaなどのデータベーステクノロジーに精通している
ネットワークセキュリティ管理、ファイアウォール、VPN、VNetセグリゲーション、RBAC、ロードバランサーなどの知識
英語のコミュニケーション(日常会話)
こんな方が向いています
知らない、新しいを楽しめる
不確定な状態でも自分で考えてアクションできる
プロダクト成功のために、フィードバックを受け入れることができる
常に新しい手段に目をつけ、実験/検証することができる
勤務時間・曜日
10:00~19:00
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇
夏季休暇
病気休暇
慶弔休暇
交通アクセス
JR山手線・地下鉄半蔵門線渋谷駅徒歩6分
待遇・福利厚生
給与
非公開。経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定いたします。
保険
各種社会保険完備
諸手当
交通費一律支給
クーガーってどんな会社?
クーガーは人間のようにコミュニケーションする人型AI「LUDENS」を提供・開発しています。LUDENSを構成する画像認識」は視覚、「音声認識」は聴覚となり、「ゲームAI」は人間のような性格や個性となります。
ファミリーマートに導入されており、「あらゆる人に寄り添い、支援する人型AI」を全世界に展開していくことを目指しています。
技術・ビジネスともに、各分野でトップクラスの実績を持つチームと共に働くことができます。技術側では楽天やメルカリの検索エンジンの中枢を開発したエンジニア、ファイナルファンタジーシリーズの開発メンバー、Facebook主催の画像認識のコンペで世界3位を取得した研究者、プレイステーションネットワークの基盤設計者、イーサリアム財団のグラントを受けるOSSを考案したブロックチェーンエンジニアなどがいます。ビジネス側では外資コンサルティング会社・大手総合商社などで、大規模なプロジェクトを成功させてきたメンバーが集まっています。
AI・ゲーム・検索エンジン・ブロックチェーンにご興味のある方、ご連絡お待ちしております!
まずはオンラインで面談できればと思います。ご応募の際は、履歴書と職務経歴書の添付をお願いします。