logo
logo
BACK

「アーキテクチャConference 2025」にCEO石井とチーフアーキテクト土田が登壇します

お知らせ

2025年11月20日(木)に開催される「アーキテクチャConference 2025」にて、CEO石井とチーフアーキテクトの土田が「7,000店舗で実稼働:大規模業務システムとヒューマンインタラクションが融合するAIの全貌」というトークテーマで登壇いたします。会場ではブースも出展しますので、ぜひご来場ください。

セッションテーマ

7,000店舗で実稼働:大規模業務システムとヒューマンインタラクションが融合するAIの全貌

毎日7,000店舗から集まる膨大なデータをリアルタイムで処理し、店長がすぐに理解・行動できる「提案」として、人間のように自然な表現で伝えるAI――レイチェル。本セッションでは、大規模業務システムとヒューマンインタラクションが融合した、前例のないAIアーキテクチャーの設計思想と技術的挑戦を解き明かします。

概要

  • 日時:2025年11月20日(木)17:05-17:35
  • 場所:ベルサール羽田空港 C会場
  • 参加方法:無料/要事前登録

登壇者プロフィール

代表取締役CEO 石井 敦
日本IBMを経て、楽天やライコスの大規模検索エンジン開発を担当。その後、日米韓を横断したオンラインゲーム開発の統括、Amazon Robotics Challenge上位チームへの技術支援、ホンダへのAI学習シミュレーター提供、NEDOクラウドロボティクス開発統括などを務める。現在、人型AIプラットフォーム「LUDENS」の開発を進めている。スタンフォード大学2018年AI特別講義の講師。電気通信大学 元客員研究員。Enterprise Ethereum Alliance日本支部代表。

チーフアーキテクト 土田 悠貴
ゲームエンジニアとして、拡散性ミリオンアーサーやピグパーティなどの様々なゲームやスマートフォンアプリの開発に従事した後、クーガーへ参画。クーガーのプロダクト人型AIプラットフォーム「LUDENS」の中枢であるバーチャルヒューマンブレイン「LudensCore」のチーフアーキテクトとして活躍中。

詳細・お申し込み

カンファレンスの詳細につきましては、下記をご参照ください。
https://architecture-con.findy-tools.io/2025?m=2025/session/mdl/vDOM0r7M

Related post

Comment

There are no comment yet.

TOP